伊豆地区最古の小学校 岩科学校

静岡県

 

静岡県賀茂郡松崎町にエブリイでやって来ました♪

岩科学校

明治13年9月に完成。
なまこ壁を生かした社寺風建築様式と、バルコニーなど洋風を取り入れた伊豆地区最古の小学校です。

中へ入ります。

明治の校長室

明治の教室

急な階段を上がって2階へ行きます。

弁当箱と食器が懐かしいです。
僕も同じの使ってましたね(^^)

鶴の間

入江長八作の「千羽鶴」

記念に卒業証書を貰いました(#^^#)

開化亭
岩科商社として、そのあと岩科村役場として使用されていた、明治8年に建てられた由緒ある建物。
庭内に移築復元され現在は休憩所として利用されてます。

玄関天井に入江八長の高弟佐藤甚三が制作したもの。

エブリイで次へ移動します♪

道の駅 花の三聖苑伊豆松崎

三聖会堂
三聖人とは、幕末の漢学者である土屋三余、明治期の実業家として名を馳せた依田佐二平、その弟で北海道十勝平野の開拓者である依田勉三という、幕末から明治期にかけて活躍した松崎出身の3人の偉人達の事。

大沢学舎
明治6年に三聖人の一人である依田佐二平が私財を投じて開校した公立小学校で、その後歴史を経て、平成5年にこの場所に移され、開校当初の姿に復元されました。

あれ?こっちは伊豆地区最古の小学校とは言わないの?

エブリイで次へ移動します♪

石部の棚田

標高120〜250mの範囲に約370枚の水田が広がっています。

遠くてよく見えないので近くまで歩いて行って来ます。

美しい景色ですね(*´▽`*)

下から見ると石積で作られてますね。


応援クリックお願いします♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました