伊豆の小京都 修善寺

静岡県

モーニングコーヒーです。

ストーブ持って来たんやけど、夜でも寒くなくてストーブ不要でしたね。

そして朝からポカポカで最高の天気です(#^.^#)

では行ってみましょう!!

静岡県伊豆市修善寺にエブリイでやって来ました♪

ここに来る途中、めっちゃ怖かってんけど(;´д`)

一車線しかない道を走ってたら、前の車が対向車と鉢合わせ。

対向車の後ろから車は続々やって来るし、僕の後ろにも車がやって来る。
前にも後ろにも動けない状態が出来つつある。

僕の前の鉢合わせになった車に何人か乗ってたので、スマホなどで連絡し協力し合って、交通整理して20分ほど時間をかけて無事脱出!!

でも僕の様に一人だったら連係プレイは無理だし、電気もない狭い道だったのでもし夜だったら危険。

もしもの状況が来た時に、自分ひとりでは対処できない、自分の無力さに恐怖を感じたよ(;´・ω・)

そして、やっと到着しました(^^;)

伊豆の小京都、修善寺。

修禅寺
弘法大師空海が807年に開基したと伝わる古刹。
鎌倉時代に源氏一族の興亡の舞台となった。

日枝神社
昔は修禅寺の鎮守様であった。

境内には夫婦杉

虎渓橋

温泉街によくある昔ながらの射的が良いですね~。

おしゃぶり婆さんって何やねん(゚Д゚;)

気になるので行ってみます💦

これか!!

しゃぶられるのかと思ったら、しゃぶらせてくれるんやね(;´Д`)

更に奥へ進むと、源義経像。
これは義経は実はチンギスハンとして生きていた説バージョンの像やね。

指月殿
北条政子が息子頼家の冥福を祈って建立した経堂。

鎌倉二代目将軍、源頼家の墓

桂川橋から見る桂川。

竹林の小経

楓橋

とっこの湯
弘法大師が霊湯を湧き出たせ作った伊豆最古の温泉。

浴場ではないので入浴や足湯の利用は出来ません。
って書いてるけど字が読めない人は足湯してます(^^;)

河原湯
その昔、共同浴場として親しまれていたが平成22年に足湯としてオープン。

足湯に浸かった後は足が軽くなるね~。


応援クリックお願いします♪

コメント

  1. よう より:

    おしゃぶり婆さんなんて書いてあったら見ずには帰れませんよね(^^;)
    どんな由来なのかも気になりますね(^^)

タイトルとURLをコピーしました